こんにちは、もりもと (@MorimotoKoki)です!
この記事では、前田祐二さんの著書『人生の勝算』の要約をしていきます。
こんな思いが少しでもある方は、ぜひ目を通してみてください!!
この記事の内容は以下の通りです。
- 生きる熱量が増える
- 生きていく上で必要な「コンパス」とは何かがわかる
- 前田祐二のファンになる
この本をおすすめする理由・読むメリット

この本の最大の魅力は、「前田祐二」と言う人間の生き様、熱量を見られる事です。
そして、今では圧倒的実績を得ている前田さんを支え、突き動かしてきたものとは何か?
それは、どうすれば手に入るのか?
を知ることができます。
前田祐二の人生を突き動かすもの

8歳の時点で、両親を亡くすことから始まり、壮絶な人生を送っている前田さん。
そんな前田さんを突き動かしてきたもの。それは、
「人生のコンパス」です。
もちろん、株式会社SHOWROOMもこの「人生のコンパス」があったからこそ生まれたものでしょう。
「人生のコンパス」とは何か?

「人生のコンパス」は、前田さん本人が使っている言葉で、
自分は何で幸せを感じるのか?
自分はどこに向かっているのか?
を明確に言語化したもののことです。
この上の二つを明確にするには、「自己分析」をする必要があります。
就活の際によく行われる自己分析ですが、
学生の方、既に就活を終えた方など関係なく、上の二つを明確に言語化できないのであれば、自己分析をするべきです。
僕は、就活を始める前の時期からこの本を読み、自己分析をしていたおかげで、とても満足のいく就活をすることができました。
前田祐二『人生の勝算』Next Action

まず何より、自己分析をして、「人生のコンパス」を手に入れましょう。
人のコンパスに、正解も間違いもありません。
「決める」ことが大事だと、前田さんも言います。
あとは、そのコンパスにしたがって行動していくのみです!!
電子書籍プレゼント
フォロワーの方々や、身内の人たちに、「本の読み方」を相談されることが増えてきました。
ありがとうございます!!
そこで、『正しい本の読み方』と言う電子書籍を作成しました!!
以下の公式ラインに登録して、スタンプを送っていただくだけで、無料でお渡しするので、是非ご登録ください!!
