勉強法

【大学受験】高1 夏休み前にするべき3つの勉強 

こんにちは、ハカセです。

 

今回は、高1向けに、夏休み前に何をするべきなのか、解説していこうと思います。

 

①学校生活に慣れる

②ここまでの復習

③すでにでき始めた苦手科目の克服

 

以上の3つを順に解説していきます!

 

①学校生活に慣れる

ここまでで、約3ヶ月ほど高校生活を送ってきたと思います。

 

どうですか?慣れてきましたか?

 

勉強がうまく進んでいる人も、進んでいない人も、部活で精一杯の人も、色々あるかと思います。

 

そんな多くのパターンの高校1年生がいるわけですが、

 

どの高校1年生にも共通することがあります。

 

それは、これから3年間(約2年半)その高校で学校生活を送ると言う事実です。

 

部活、目指していく高校、それぞれ違うとは思いますが、入学した高校で3年間を過ごすことには変わりはないわけです。

 

そこで大事になってくるのが、早く高校での生活に慣れると言うことです。

 

人によって環境に適応する早さには個人差があるのが事実ですが、これから多くの勉強や経験をしていく環境には早く慣れることに越したことはありません。

 

早く環境に慣れて、学校をアウェーからホームに変化させるのです。

 

最初は、周りが先輩や中学とは全く違う環境ばかりでそれに対応するのに、肉体的にも精神的にもかなりの体力を消耗するはずです。

 

そんなことに体力を使っていては、勉強がおろそかになってしまいます。

 

なので!先ずは、学校生活に早く慣れてしまいましょう!

 

②ここまでの復習

次にするにが、これまでに習ったことの復習です。

 

高校にもよるとは思いますが、量でいえばまだそんなに多くのことを授業で終えていることはないと思います。

 

僕は地元の進学校に通っていましたが、高1のこの時期だとまだ大したことは習っていませんでした。

 

なので、②は案外簡単にクリアすることができるかもしれません。

 

ですが、問題なのは、ここでわからないことをほかっておくと、今後かなり苦しめられることになると言う事実です。

 

この時期に習うことは、基礎的で簡単な内容の反面、どの学年になっても使うことが多いんです。

 

ですが、もちろん、そんなことを高校1年生は知り得ません。

 

なので!この記事を読んでいるあなたは、ぜひ、

 

「こんなの簡単だー!」

 

なんて思わずに、ひとつも分からない所がないようにする勢いで勉強しましょう!

 

③すでにでき始めている苦手科目の克服

 

②のところで、まだ簡単なことしか習っていない。と言いましたが、

 

それでも、得意不得意の個人差はあるものです。

 

僕も、物理が圧倒的にできなくて、夏休み明けのテストで100点中2点をとったこともあります。笑笑

 

これは悪い例ですよ!! あなたにはこんなことになって欲しくないので、この記事を読んで、しっかりと、今の内に苦手を克服しておいてください!!

 

まとめ

 

以上①〜③まで高1が夏休み前までにやるべきことについて解説してきました。

 

まだ、受験までは多くの時間がありますが、この時点で少しずつ差はついて行きます。

 

僕のブログでは、効率的に勉強を進めるための勉強法をたくさん紹介しているので、ほかの記事もぜひ読んでみてくださいね!!^^

 

過去に投稿したオススメの勉強法の記事をいくつか載せておきますね^^

 

http://kooooki.com/2018/06/08/超簡単記憶術、きっかけ記憶法!/

http://kooooki.com/2018/04/28/どこでも勉強ができる「思い出し勉強法」!!/

http://kooooki.com/2018/04/24/復習は重要で最強!/

 

今回は以上でーす^^

 

地頭が良くなる!!勉強法講座。








「地頭が良かったらな〜〜!!」
なんて考えたことはありませんか??
地頭良くしましょう!!
たった1週間で。

ほとんどの人が気づいてもいない、人間の性質に基づいて編み出した地頭力UP講座を作りました!!

お名前(本名出なくてOK)とメールアドレスを入力していただくだけで、登録できますよ!!

もちろん無料。