こんにちは、ハカセです。
僕が、受験勉強を本格的に始めた頃、まずターゲット1900の1000までを完璧にしたんですが、マーク模試の英語の点数が60点伸びました。
勉強法の大切さを感じた瞬間ですね。
英語の勉強は、まず英単語を覚えることから始まります。というか、英単語を覚えるのがほとんどなんですけどね。笑
そこで!あなたはどの英単語帳を使っていますか?
ターゲット、シス単、duo、いろいろありますよねー。
ほとんどの人は、学校指定の単語帳を使っているとは思うんですけど、
結構な頻度で、どの単語帳がおすすめか質問されることがあります。
どれでもいいよって答えるのは、さすがに雑なので、
僕の一番おすすめの単語帳を決めています。もちろん、理由も、あります。
本当は、どの単語帳でもやり方さえ正しければあまり変わりないんですけどねー。笑
あ、でも、鉄壁みたいな高難易度のものはなしです。
![]() 鉄緑会東大英単語熟語鉄壁 [ 鉄緑会英語科 ]
|
これです。
中にはいるんですよー、今まで使ってきた単語帳も完璧にできていないのに、こーゆー完成難易度の高い単語帳に手を出しちゃう人がー。
ダメです。
本題に戻りますが、僕のおすすめの単語帳は、、、ターゲットです。
|
これですね。
なんだよ、これかよー。普通かよーって思う人もいるかとは思います。
すいません。普通にこれが一番なんです!
なんでかっていうと、一番シンプルなんです。
単語、意味、以上!
右側に例文とかありますけど、基本的にはこれだけ。
シンプル最強です。
じゃあ、なんでシンプルが最強なのかといいますと、
単語の覚え方の話になるんですけど。
人は、忘却のプロなんで、何度も覚え直すことを繰り返す訳です。
そこで、繰り返しに一番向いているのが、シンプルなターゲットなんですね。
単語→意味または意味→単語の繰り返し。
やるのはそれだけ。派生語とか対義語とかいりません!
ほとんどの人が、完璧になる前に、他のものに手を出してしまうんです。
でもそんなのは、まず単語と意味を完璧にしてからでいいんです。
まずは、単語→意味を完璧にしましょう!
意味→単語より、単語→意味の方が優先ですよ。
長文読めるようになりますから。ということは、つまりセンター楽勝になるってことです。
まずは、1000までとか、区切るのはアリです。
語源から覚えると覚えやすいんですけど、単語→意味を繰り返すだけの方が、取り組みやすいので、おすすめです!
あと、もう一つ、単語→意味を繰り返す時は、音読ですよ!!
授業中とか、音読できない時は赤シート使ったり目視だけでもいいです。
ただ、書くのはなしですよ!くそ効率悪いので!
書いて覚えていいのは、集中力とか、やる気がない時だけです。
とまあ、単語帳どれやるか迷ったら、ターゲットにしましょう!
勉強の仕方も考えてやってくださいね!
地頭が良くなる!!勉強法講座。
「地頭が良かったらな〜〜!!」
なんて考えたことはありませんか??
地頭良くしましょう!!
たった1週間で。
ほとんどの人が気づいてもいない、人間の性質に基づいて編み出した地頭力UP講座を作りました!!
お名前(本名でなくてOK)とメールアドレスを入力していただくだけで、登録できますよ!!
もちろん無料。